マルイノアニメPLAYSTORE利用規約

本利用規約は、株式会社丸井が運営し、『マルイノアニメPLAYSTORE』の名称で提供するサービスに関して、その諸条件を定めるものです。

第1条 (定義)
本利用規約において使用する用語は、以下の通り定義いたします。
  1. 「本利用規約」---マルイノアニメPLAYSTORE利用規約のことをいいます。
  2. 「当社」---株式会社丸井をいいます。
  3. 「本サービス」---当社が『マルイノアニメPLAYSTORE』の名称で提供するサービス(『マルイノアニメ PLAYSTORE プライズ』の名称で提供するサービスは含みません)をいいます。
  4. 「本サービスサイト」---当社が本サービスの運営に関し設置するウェブサイトのことをいいます。
  5. 「利用者」---本サービスを利用し、又は利用しようとする一切の自然人および団体等をいいます。
  6. 「会員」---利用者のうち、本サービス利用にあたって当社所定の手続きに従い、本サービスの会員登録を申請し、当社に承諾された方をいいます。
  7. 「会員ID」---本サービス上で、会員を識別するために用いられる符号をいいます。
  8. 「商品等」---本サービス上で取引の対象とされる一切のものをいい、有形であるか無形であるかを問わないものとします。また、取引対象が次項に定めるくじ商品である場合、利用者が抽選の結果得ることのできるものを含みます。
  9. 「くじ商品」---商品等のうち、当社のシステム上で行う抽選によって利用者が実際に得ることのできる商品等が定まるものをいいます。
  10. 「イベント商品」---商品等のうち、特定のイベントに参加する権利を付与するものをいいます。
  11. 「登録」---本サービスの提供を受ける目的で、利用者が当社に対して情報を提供する一切の行為をいいます。
  12. 「登録情報」---利用者が登録した一切の情報をいいます。
  13. 「売買契約等」---本サービス上において締結される、商品等を取引の対象とする一切の契約をいいます。
  14. 「コンテンツ」---本サービス内に含まれる一切のテキストおよび画像等の情報(商品写真を含みますがこれに限りません)をいいます。
  15. 「ポイント等」---本サービス上で利用するために当社から利用者に対して付与される、商品の購入時等に利用可能なポイント又は割引クーポン等の総称をいいます。
  16. 「個別規定」---当社が本サービスの利用に関して、本利用規約の他に設ける各種定めをいいます。
  17. 「本利用規約等」---本利用規約および個別規定の総称をいいます。
第2条(規約の適用及び本サービスの対象年齢等)
  1. 本利用規約は、当社の提供する本サービスの利用条件を定めることを目的とします。
  2. 本利用規約は、全ての利用者に適用されます。本利用規約に同意いただけない場合、本サービスを利用することはできません。
  3. 利用者は、本サービス上における商品等の購入、第4条2項に定める会員登録の申請その他の本サービスにかかる一切の利用行為を行なった時点で、以下の本利用規約の内容にすべて同意したものとみなします。
  4. 利用者が未成年者である場合は、事前に親権者などの法定代理人から各利用行為に必要な同意を得たうえで本サービスを利用しなければなりません。また、15歳未満の利用者は、本サービス上における会員登録、商品等の注文及びこれらに準ずる行為を行ってはならないものとします。
  5. 当社は本サービスに関し、個別規定を設けることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず、本利用規約の一部を構成するものとします。
  6. 本利用規約の定めが前項の個別規定の定めと矛盾する場合には、個別規定において特段の定めなき限り、個別規定の定めが優先されるものとします。
第3条(利用環境)
  1. 利用者は、自己の責任と費用において、ハードウェア、ソフトウェア、インターネット接続回線及びセキュリティの確保等、本サービスの利用に必要な環境を整備するものとします。
  2. 当社は利用者の利用環境について一切関与せず、いかなる責任も負わないものとします。
  3. 商品等の色合い、形状については、モニターの設定等により、画面表示と実物とで相違が存する場合があるところ、当社は、当該相違について一切の保証をしないものとします。
第4条 (会員登録及び退会)
  1. 利用者は、商品等を購入するうえで会員登録を行う必要があります。また、利用者は会員登録を行うことで、以下のサービスを受けることができます。
    • a)次回以降購入時の配送先、支払方法等の登録負担の軽減(登録先住所の再利用等)
    • b)メールマガジンの配信
    • c)ポイント等の付与
    • d)その他上記に付帯関連するサービスの提供
  2. 利用者は、会員登録を希望する場合、当社所定の方法によって会員登録を申請することができます。
  3. 当社は、各利用者に対して前項に定める申請にかかる承認通知をすることによって、当該申請を承諾するものとします。但し、当社は、会員登録の申請をした利用者に以下の事由があると判断した場合、会員登録の申請を承諾しないことがあり、当該理由については一切の開示義務を負わないものとします。
    • a)会員登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合
    • b)本利用規約等に違反したことがある者からの申請である場合
    • c)第2条4項に定める未成年者の法定代理人による同意が存しないことが判明した場合
    • d)15歳未満の利用者による申請である場合
    • e)第17条に定める表明若しくは保証に反する事実があったとき、または、確約に反する行為があった場合
    • f)その他、当社が会員登録の申請の承諾を相当でないと判断した場合
  4. 会員は、当社所定の退会手続により、本サービスの会員から退会することができます。但し、本サービスのシステムの都合上、退会手続きが反映されるまで時間がかかる場合があります。また、当該会員による本サービスの利用状態により、退会が制限されることがあり、利用者はこれらを承諾するものとします。
  5. 利用者が本サービスの会員を退会した場合、当該会員に付与されたポイント等は退会時点で失効し、その他会員としての一切の権利を失うものとします。なお、退会後に再度会員登録を行った場合においても、失効したポイント等は復元されないものとします。
  6. 前項のほか、当社は、利用者が会員登録の抹消をしたことにより当該利用者に生じた損害または不利益について一切の責任を負いません。
第5条(会員IDおよびパスワードの管理)
  1. 会員は、自己の責任において、本サービスの会員IDおよびパスワードを適切に管理および保管するものとします。なお、本条に定める会員IDおよびパスワードは、利用者が本サービスの利用に際して最初に登録したもののほか、当該会員により変更登録がされたものを含むものとします。
  2. 会員は、いかなる場合にも、会員IDおよびパスワードを第三者に貸与、譲渡、名義変更または売買その他の方法により第三者に使用させないものとします。
  3. 会員は、ID若しくはパスワードが盗まれたまたはそのおそれがある場合には、直ちに当社に届け出たうえ、当社の指示に従うものとします。
  4. 会員IDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には、当該利用若しくは取引を会員自身が行なったか否かまたは会員の過失の有無を問わず、その会員IDを登録している会員自身による利用とみなします。
  5. 当社は、会員IDおよびパスワードの管理上並びに使用上の過誤、並びに第三者の使用に伴う損害について、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、一切の責任を負わないものとします。
第6条(利用者情報の変更)
  1. 利用者は、本サービスの利用に際して登録情報に変更が生じた場合、当社の定める方法に従って、直ちに変更内容を届け出るものとします。
  2. 利用者と当社との間の通知または連絡は、当社の定める方法によって行うものとします。当社は、利用者により登録されている連絡先を有効なものとみなし、当該連絡先へ通知または連絡を行い、これらは、発信時に利用者へ到達したものとみなします。
  3. 利用者が第1項に定める届け出を怠ったことにより、当社の通知または連絡を覚知できなかった場合、当社は当該利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。
第7条(売買契約等)
  1. 売買契約等は、利用者が当社に対して行った購入の申し込みに対し、当社が当該申し込みを承諾した旨の通知を発信した時点で成立するものとします。
  2. 利用者による商品等の購入の申し込みは、インターネット回線を通じて当社のサーバーに受信された後、当該申し込みの内容が当社のシステムに記録された時点で成立するものとします。なお、当社は、利用者による申し込み内容が、当社のシステムに記録されなかったことによる利用者の損害や不利益については、一切責任を負いません。
  3. 利用者は、商品等の購入の申し込み後、任意に当該申し込みの内容を変更または撤回することはできないものとします。
  4. 当社は、利用者が以下のいずれかの事由に該当する場合には、当該利用者に事前に通知することなく、売買契約等を解除することができるものとします。なお、当社は、当該解除により利用者に生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。
    • a)本サービス上で定められた期限までに商品等の代金の支払が行われなかった場合
    • b) 利用者による商品等の購入申込から当該商品等の発送までに、カード会社から当社に対し、当該利用者の登録したクレジットカードについて利用不可とのの連絡がなされた場合
    • c)届け先不明や長期の不在のため商品の配送が完了しない場合
    • d)当社に返送された商品を再発送したにもかかわらず、再度当社に返送がされた場合
    • e)当該商品の最初の発送日から60日間、利用者により受領されなかった場合
    • f)当該売買契約にかかる商品等が在庫切れの場合
  5. 当社は、前項にもとづき売買契約等を解除した場合、当該売買契約等にかかる商品等を破棄その他の方法で処分することができるものとします。なお、かかる場合、利用者は、利用者が商品等を受領しなかったこと等により当社に生じた損害(当該商品等を破棄せざるを得ない場合の商品代金相当額を含みますがこれに限りません)を賠償するものとします。
  6. 当社は、正確な商品情報を掲載するように努めますが、万が一誤った価格表記がされ、利用者が当該表記に基づいた注文を行った場合は、発送完了の通知までに価格変更の通知を行い、変更後の価格における購入の意思をあらためて確認するものとします。また、当社は、当該利用者が変更後の価格における注文の意思表示を当社の指定した期間内に行わなかった場合、当該商品等にかかる売買契約等を解除することができるものとします。
  7. 利用者が購入された商品等の所有権は、当該商品等が配送会社から利用者に引き渡された時点で、利用者に移転するものとします。
  8. 利用者は、本サービスサイトでくじ商品について表示されるくじ券は利用者に発送される商品等を決定するためのものであり、くじ券自体は、商品等の購入をした利用者に発送されないことを確認します。
  9. 当社は、本サービス上における売買契約等について、領収書の発行及び交付義務を負わないものとします。
第8条(代金の支払い)
利用者は、前条の売買契約の成立後、当社が定める方法に従って商品等の代金を支払います。なお、支払に係る手数料は利用者の負担とします。
第9条(配送および返品等)
  1. 当社は、利用者に対し、所定の方法で利用者が登録した配送先に、当社と提携する配送会社をして、商品等を配送します。配送に関する諸条件等については、別途当該配送会社が定める条件に従うものとします。
  2. 本サービス上の商品等の配送先は、日本国内に限るものとします。
  3. 配送料(再発送に要する費用を含みます)は、本サービス上の別途の定めに従い、利用者が負担するものとします。
  4. 本サービス上に表示される商品等のお届け期間は目安としての情報であり、当該お届け期間に商品等が利用者の登録した配送先に到着することを保証するものではありません。
  5. 利用者は、商品等に欠陥がある場合または申し込みを行った商品等と異なる商品等が配送された場合に限り、購入した商品等の交換を行うことができるものとします。
  6. 前項にかかわらず、利用者は、以下に掲げる場合は、購入した商品等の返品をすることができないものとします。
    • a)商品等の到着から7日が経過した場合
    • b)商品等、タグ、パッケージ等が紛失、破損又は汚損等された場合
    • c)商品等が使用済みである場合
    • d)返品目的の購入と当社が判断をした場合
第10条(イベント商品)
  1. 利用者は、イベント商品にかかる権利について、当社の承諾なく、第三者への譲渡及び譲渡を試みる行為(インターネットオークション等へ出品する行為を含みますがこれに限りません)を行ってはならないものとします。
  2. 当社は、イベント商品にかかるイベントで行った録音、録画及び撮影等の記録を、当該イベントの記録及びその他の商業上の目的のために利用することができるものとします。
  3. 当社は、イベント商品にかかるイベントについて、天災地変、火災、戦争、テロリズム、暴動、感染症・疫病の蔓延その他の当社の合理的な支配が及ばない事由によって運営が困難である場合、利用者に対する事前の通知なく、中止、中断および変更をすることができるものとします。
  4. 当社は、前項にもとづきイベント商品にかかるイベントを中止、中断又は変更をした場合、当該イベントに関する売上げ及び中止までに生じた費用等を考慮して、利用者に対する返金の有無及び返金額を決定するものとします。
  5. 当社は、イベント商品にかかるイベントの中止、中断及び変更について、前項に定める決定にもとづく措置を行う以外に、一切の責任を負わないものとします。
第11条(知的財産権等)
  1. 本サービス上のコンテンツに関する著作権その他の知的所有権は、当社およびコンテンツ提供者等の正当な権利者に帰属し、利用者は、これらを無断で複製、転載、改変、その他の二次利用をすることはできません。
  2. 利用者が本条の規定に違反して問題が発生した場合、利用者は、自己の費用と責任において当該問題を解決するとともに、当社に何らの不利益、負担又は損害を与えないよう適切な措置を講じなければなりません。
第12条(禁止事項)
利用者は、本サービスの利用にあたって、以下の行為またはそのおそれがある行為を行ってはならないものとします。
  • a)法令または公序良俗に違反する行為
  • b)犯罪行為に関連する行為
  • c)本サービスに含まれる著作権、商標権その他の知的財産権を侵害する行為
  • d)当社のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為(過度な負担を与える行為を含む)
  • e)本サービスによって得られた情報を商業的に利用する行為
  • f)本サービスの運営を妨害する行為(直接または間接にくじ商品の抽選システムの趣旨を潜脱する行為を含みます)
  • g)本サービスの信用を失墜、毀損させる行為(くじ商品の抽選結果について虚偽の情報を流布する行為を含みます)
  • h)本サービスに不正なアクセスをし、またはこれを試みる行為
  • i)他の利用者に関する個人情報等を収集または蓄積する行為
  • j)他の利用者に成りすます行為、虚偽の情報を登録する行為
  • k)本サービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
  • l)転売利益を得る目的で商品等を購入する行為
  • m)商品等の代金を支払う意思または能力等がないにもかかわらず、商品等を購入する行為
  • n)配送された商品等を受け取る意思または能力等がないにもかかわらず、商品等を購入する行為(くじ商品の抽選結果によって受け取りの有無を判断しようとする行為等を含みます)
  • o)第三者に、前各号までのいずれかに該当する行為をなさしめ、または、当該第三者の当該行為が存在することを知りながら適切な措置を講じることなく放置する行為
  • p)その他、当社が不適切と判断する行為
第13条(違反等への対応)
  1. 当社は、利用者が以下に定める事由のいずれかに該当する場合には、事前の通知なく、当該利用者に対して、次項に定める措置を行うことができるものとします。
    • a)本利用規約等のいずれかの条項に違反した場合
    • b)登録情報に虚偽の事実があることが判明した場合
    • c)第2条4項に定める未成年者の法定代理人による同意が存しないことが判明した場合
    • d)15歳未満の利用者による会員登録又は商品等の注文である場合
    • e)第17条に定める表明若しくは保証に反する事実があった場合、または、確約に反する行為があった場合
    • f)料金等の支払債務の不履行があった場合
    • g)当社からの連絡に対し、一定期間返答がない場合
    • h)前号のほか、利用者が登録した電子メールアドレスが機能していないと判断される場合
    • i) 前各号のほか、当社と利用者の信頼関係が損なわれたと当社が判断した場合
    • j)その他、当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合
  2. 前項に定める場合の利用者に対する措置の内容は、以下に定めるものから1つまたは複数を、当社の裁量により決定するものとします。
    • a)本サービスの全部または一部の利用の制限
    • b)本サービスの会員からの退会
    • c)売買契約等の全部または一部の解除
    • d)その他当社が問題解決のために必要と判断する措置
  3. 前2項のほか、当社は、本サービスについて最終の利用から一定期間利用がない会員について、本サービスの会員から退会させることができるものとします。
  4. 当社は、本条に基づき当社が行った措置により利用者に生じた損害について、一切の責任を負いません。また、当社は、当該利用者に対して、本条にもとづく措置の理由を開示する義務を負わないものとします。
  5. 利用者は、本利用規約等に違反して当社又は第三者に損害を生じさせた場合、当該損害を賠償するものとします。
第14条(本サービスの提供の停止、利用制限等)
  1. 利用者は、当社が、本サービス(ポイント等に関する制度を含みますがこれに限りません)の全部若しくは一部を変更、中断または終了する場合があることを了承するものとします。なお、当社は、当該変更等が利用者の権利に重大な影響を与える場合、本サービスサイトへの掲載その他の方法により利用者に対して事前の通知を行うものとします。
  2. 当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、利用者に事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
    • a)天災地変または労働争議等の不可抗力により本サービスの提供ができない場合
    • b)本サービスに関するシステム障害、本サービス提供用の設備の保守若しくは工事またはその他技術上の理由により本サービスの一時的な中断を必要とする場合
    • c)前各号の他、運用上の理由により本サービスの一時的な中断を必要とする場合
  3. 当社は、本サービスの提供の変更、停止、中断又は終了等により、利用者または第三者が被った損害について、一切の責任を負わないものとします。
第15条(非保証・免責)
  1. 当社は、本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。
  2. 当社は、利用者が商品等の購入の際に指定した配達先に商品等を配送等することにより、商品引渡し債務を履行し、当該債務から免責されるものとします。したがって、当社は、利用者が指定した配送先が不正確であったことにより利用者に生じた損害について一切責任を負わないものとします。
  3. 当社は、本サービス提供のためのコンピューターシステムの障害等による、本サービスの一時停止、本サービスの機能の一部または全部の停止、電子メールの遅配・未配、本サービスページ上の誤表示・非表示等にもとづき生じた損害につき、一切の責任を負わないものとします。
  4. 当社は、利用者が使用するコンピューター、回線、ソフトウェア等の環境等に基づき生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。。
  5. 本サービスは日本国内からアクセスをする利用者にのみ提供されるものとし、当社は、日本国外からアクセスしようとする利用者に対しては、本サービスを提供する義務を負いません。本サービスにおける取引の途中で、利用者が海外に渡航する等して、本サービスへのアクセスができなくなったこと等により利用者に生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。
  6. 当社は、本サービスを介してアクセス可能な第三者が提供するウェブサイトその他のサービスにつき、その利用を推奨するものではありません。また、当社は、それらのサービスの利用に関して利用者に生じた損害につき、一切の責任を負わないものとします。
  7. 当社は、本サービスに関して、利用者と他の利用者または第三者(クレジットカード会社を含みますがこれに限りません)との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切責任を負わないものとします。
  8. 本利用規約等における一切の規定にかかわらず、消費者契約法の適用その他の理由により当社の免責が制限される場合、当社の責任は、債務不履行または不法行為により利用者に生じた損害のうち現実に発生した直接かつ通常の損害に限るものとします。また、かかる場合の賠償金額の上限は、購入した商品等の代金または1万円のいずれか低額である金額とします。ただし、当社の故意又は重過失に起因する場合はこれらの限定を設けずに賠償をするものとします。
第16条(個人情報の取扱い)
会員は、別途掲載する「個人情報の取り扱いに関する同意条項」の内容を承認し、契約内容とすることに合意したうえで会員登録を行うものとします。
第17条(反社会的勢力等の排除)
  1. 利用者は、自らまたはその役員(名称の如何を問わず、相談役、顧問、業務を執行する社員その他の事実上経営に参加していると認められる者)若しくは従業員(事業の利益に重大な影響を及ぼす業務について権限を有するかまたはそれを代行する者)が、以下の各号に記載する者(以下「反社会的勢力等」といいます)に該当せず、今後も該当しないこと、および、反社会的勢力等との関係を持っておらず、今後も持たないことを表明し、保証するものとします。
    • a)警察庁「組織犯罪対策要綱」記載の「暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団等」その他これらに準ずる者
    • b)資金や便宜を供与したり、不正の利益を図る目的で利用したりする等、前号に記載する者と人的、資本的または経済的に深い関係にある者
  2. 利用者は、自らまたは第三者を利用して、以下の各号に記載する行為を行わないことを当社に対して確約するものとします。
    • a)詐術、暴力的行為または脅迫的言辞を用いる行為
    • b)違法行為または不当要求行為
    • c)業務を妨害する行為
    • d)名誉または信用等を毀損する行為
    • e)前各号に準ずる行為
  3. 当社は、利用者が前各項に違反したときは、利用者に対して損害賠償義務を負うことなく、本サービスに関する契約の全部または一部を解除することができるものとします。
  4. 当社は、前項により本サービスを解除した場合には、これにより利用者に損害が生じたとしてもこれを一切賠償する責任はないことを確認し、利用者はこれを了承する。
第18条(再委託)
  1. 当社は、本サービスの全部または一部を、当社の責任において第三者に再委託できるものとします。
  2. 前項にもとづき当社が再委託した場合の、再委託先の選任、監督および再委託先の行った作業の結果については、当社が一切の責任を負うものとします。
第19条(権利義務の譲渡)
  1. 利用者は、当社の書面による事前の承諾なく、本サービスの利用に関する地位または本利用規約等に基づく権利もしくは義務(ポイント等に関する権利を含みますがこれに限りません)を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。
  2. 当社が本サービスにかかる事業を第三者に譲渡する場合には、利用者の個別の承諾を得ることなく、当該事業譲渡に伴い、本利用規約等に基づく契約上の権利および義務ならびに利用者の登録情報その他の情報等を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
第20条(本利用規約等の変更)
  1. 当社は、民法第548条の4の規定にもとづき、本利用規約等を随時変更することがあります。なお、かかる場合、本サービスに関する契約の内容には、変更後の新規約が適用されるものとします。
  2. 当社は、前項にもとづき本利用規約等の変更を行う場合、その効力発生日を定め、効力発生日までに(民法第548条の4第1項1号に該当する場合を除く)、本サービスサイトへの掲載その他の方法により以下の事項を周知するものとします。
    • a)本利用規約等を変更する旨
    • b)変更後の本利用規約等の内容
    • c)効力発生日
第21条(準拠法・裁判管轄)
  1. 本利用規約等は日本法に準じて解釈されるものとします。
  2. 本利用規約等及び本サービスに関して紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

2022年1月1日 制定

マルイノアニメPLAYSTORE販売業者 株式会社丸井 
登録番号:T1011201012121